HAPPY GO LUCKY
ヨコノリでタテノリ 快晴米のHAPPY GO LUCKY
2007年8月28日火曜日
月食
朝は結構涼しくなってきました。
クモの巣が朝露でキラキラ。
今の作業手袋スパイダーマンっぽい。
現場は今日も島牧村。
しかし、昼間の暑さは続きます。
汗だくで働いて帰る頃には黄昏時。
窓岩と夕日
今日は太鼓の練習日でした。
高校生は太鼓の音が良くなってきました。
練習に向かう途中、月が変な感じに。
メンバーに聞いたら皆既月食だったらしく、
帰る頃には部分月食になってました。
島牧
まだ寝てるnamiを置いて現場へ。
島牧村の厚瀬漁港。遠っ!
リース会社のハウスの修繕。
残業で6:30終了。
体が痛い。
スキムだ。
こーなったり、
こーなったり、
こーなったりしてたから。
2007年8月27日月曜日
スキム
夏が終わる…
前に仲間と行ってきました。
メンバーはnami,tad,&tad's family
何だ?!この肉!
サーフボード持って行ったけど波がいまいちなので、
スキムボードをしてみました。
ダッシュ、ダッシュ、ダッシュ、…
一人世界陸上。
2007年8月25日土曜日
煙突
今日の現場は老朽化した煙突の解体でした。
ブロックではなく、コンクリート打ち込みなので手強かったDeath!
今日のチブ
ジーゼルモーチブ
2007年8月24日金曜日
きゅうり
今日も暑かった。
でもそのおかげで最近の食卓は自家製野菜が豊富です。
ミニトマト、ゴーヤチャンプルー、きゅうり。
って、きゅうり でかっ!
夏フェス前に手がけてたスカルリング、こうなりました。
石を埋めてみました。
めんどくさっ!!
2007年8月23日木曜日
夏も終わり?
朝は涼しくなってきました。
でも昼間はまだまだ暑い。
現場から帰って小豆と大豆の防除をしました。
日暮れが早い。
夕空が秋めいてきました。
2007年8月22日水曜日
TRIBAL
今日も朝六時だというのに耳が痛いくらいセミが鳴いてた。
現場も風はあるものの暑い。
しかも、仕事なんてやってらんねー感じの波。
入りてー。
今日はこれ。
T6MのTRIBAL
そそそ、HGLのシルバーアクセは普段Foundationというお店に置いてもらってます。
そのFoundationのオーナーHal'mixの弟が曽我井 隆宏プロ。
この前の夏フェス前日、シルバーを取りに行ったらタカちゃんが店番をしてました。
こっちが時間がなくてあまり話せなかったけど、曽我井ファームのミニトマトをいっぱいもらっちゃいました。
来年こそはTOYOTA BIG AIRの本戦でのタカちゃんがみたいですね。
応援してます。
2007年8月21日火曜日
三杉
最近このブログを始めるきっかけにもなったデジタルムービーカメラの調子が悪かった。
モニターがダメで修理に出す事に。
いってらっしゃい。
今日は午前中、工場のカンナ屑などをトラックに積んでゴミ処理場へ。
見慣れない風景。
ここはカラスのテリトリーなはず。
カモメが何羽も。こんなの初めて。
なにかが狂ってる。
午後からはこんなロケーション。
三本杉岩。
しかし、仕事は軒天の撤去作業。
マスクをしてたけど誇りまみれ。
帰宅後、家の仕事をして、
夏休みだった太鼓の練習を再開。
体育館は蒸し風呂状態。
また汗。
2007年8月20日月曜日
STICKY SWEET
暑さが続きます。
現場は外装下地が終わりました。
しかし、仕上げは乾式タイルなので この先は専門職に任せます。
仕事を終えて快晴米の配達。
帰宅後、家の仕事。
日暮れが早くなってきました。
今日は涼しげにコレ。
ACT PICTURES
のNEW FILM STICKY SWEET
ヤバい!ヤバいDeath!
まだまだ雪は降らないのにウズウズしてきた。
2007年8月19日日曜日
とんぼ
残暑Death!
今日は家の仕事でしたが暑いのなんの。
とどめは防除。
pm4:00~pm6:00
最後は足が上がらなかった。
汗もだくが過ぎる。
昼間、暑さしのぎに行ってきました。
まずは普通のとんぼ
あおいととんぼ
デカイのもブンブン飛んでます
サイズ的におにやんまと思ってたけど、青っぽいんだよね。
るりぼしやんま かな?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)