でも影響のなかった人は心配だけしててもしょうがないんです。
現場へ。

急斜面。
震源が近かったら…

海も近く人事ではありません。
原発の安全性も揺らぎましたね。
KDDIのケーブルも断線したようでauも不通でした。
携帯電話も繋がりが悪い中twitterが活躍してたように思います。
役に立ちそうな情報は公式リツイートしました。
iPhoneに緊急フォルダ作りました。

災害用伝言板
Radio JP
家庭の医学現在無料です。
myLite
これは以前から使っていて、今回の地震も通知されましたが現在は現地の地震計が被害を受けたため適切に作動してないようです。
ゆれくるコール
テレビは皆さんご存知の通りですね。
停電などで当事者は見れなく情報としての報道はいいのですが行き過ぎないでほしいです。
被災者への心ないインタビューや捜索の妨げとなるヘリコプターでの取材など。
すでに危険区域での取材も見られます。
原発のニュースはかなりの事実を伏せて報じられています。
テレビも冷静に見てほしいです。