2012年4月28日土曜日

ラストスパート

種まきラストスパート。



なのに、トラブル。

ベルトが切れた。

在庫確認したらライターで直ると。



復活。



そんなこんなで種まき終了。



トータル9,000枚。


気づけば連休。

妹と姪っ子が来ました。



乾杯。



レッドアイで1本空けちゃった。

3時。

2012年4月27日金曜日

ON TV

朝から昨日干した床土の処理。

からの種まき再開。



天気が悪いので小屋の中で覆土を干したけど、



イマイチ。

明日に期待。


姪っ子ちゃんが、とうとう



この先どうなる。


HBcyoが来た。

散髪に。

とりあえずザクっとバリカンで。



前から行けばいかったな。

2012年4月26日木曜日

エゾサンショウウオ

やっと晴れ。



まだ土。



なぜか小屋の中の空ポットにエゾサンショウウオ。



土回収。

同時進行で並べてたストックがなくなった。

なかなか終わらない。



また崩れるのか?

2012年4月24日火曜日

ドロドロシーベルト

朝の情報番組(めざまし)でホットスポットの線量が下がったって。

0.3μSv/hで高くないですね。だって。

はぁ?



これが正常。

大塚さんはホットスポットと言われてる柏市に住んでたみたいですね。
食べて応援も。


雨上がりでドロドロ。




しばらく休んでた太鼓の練習を再開。



太鼓の。

風車

雨。



でもハウスの中は降らない。



今日も一日種まき。


お別れ。



長年使ったキャリアダンプ。
オイルポンプケースのヒビをゴマカシたり、
冬にはアクセルワイヤーのカスタムしたり。
とうとうクローラが切れてしまい入れ替える事に。
オイルポンプケース数十万円、
クローラ数十万円ですから...
とにかくよく働いてもらいました。
今まで ありがとう。


この一年ほぼ耳に刺さってたskullcandyのレフトサイドが聞こえなくなった。



こっちの調子も悪くなる。


タイミングが悪くて遅い時間に芽が出た。



せっかく誘われたのに。

干して乾き待ちでハンダゴテ。



もうちょっと使える。



回収したら10時。



北電による泊原発の耐震、この夏の電力試算などの会見がありました。
まぁ内容は言うまでもありませんね。
ただ、原発停止後の代替えに風力発電がなかったような。

この町にはシンボル的な風車があります。
でもその電力が地産地消されてないって知ってる人はどれだけいるんだろう。
北電が買ってくれてない。
送電線も共有できないから、わざわざ独自の送電線で引っぱってる。
じゃあ町にとって意味がない?
固定資産税があるんだよね。
しかも、あの会社は大間原発の建設にも関わってるんだよ。
知らなかったらイメージいいよな。
理想高く先の方ばかり見て進むのもいいけど、
足下を確認しながらバランスとってかないと傾いちまうって。
とりあえず知っておいた方がいいよ。

あの風車の電力がこの町で使えないとホントの意味がないんだよ。
なんかズレてんだよなぁ。

2012年4月23日月曜日

春の使者

朝一番から土。

今日も弟の助けを借りて。

床土の準備終わって種まき再開。



今日は風が強くて寒かった。




夜、Foundationへ。



モリキチ復活。



春の使者?