Bon's2号Kaiの絵画が文化祭に展示されてるのを聞いて見に。
自画像鵜なんだけど、なんか迫力がある。
その後1号Hareluと厚沢部へ。
何しに行くか良くわからないまま行ったのですが、すごい人が!
江差警察署の主催で地域安全大会の講演者に榮花直輝(えいがなおき)さんが。
喜茂別出身で現在、道警の機動隊中隊長。全日本剣道選手権大会優勝者です。
講演の後、榮花さん指導のもと稽古。
1号も先生と竹刀を交えることができてました。
良い思い出になると思います。
家に帰りメールチェックして返信メールしようと思ったら遅れない。
今の今までネットも見てたのに。
また回線が落ちてる。
速攻屋根裏に。
やっぱり。
また先輩。
10分程で復帰したけど、もう許さねー!
ペッタンッコをセット。
トッピングにかまぼこ。
ねっぱれ!!
2 件のコメント:
先輩・・・なかなかのつわものですね。
昔、私の実家では祖母が下宿をしていて、よく屋根裏に先輩が出没して、下宿していたお兄さん達に「退治してくれ!」と頼まれました。
当時使っていたのはペッタンコではなく、カゴのようなもの。
で、それに捕まった先輩に米を与えて飼っていました。
旦那いわく「お前の方がつわもの!」だと・・・。
かまぼこのトッピング~!最コ~!ですね。
ははっ…飼っちゃうんだ。
最近、雷よりアイツの走る音が気になる。
コメントを投稿