おはぎ。
今日からフリーなので、ゆっくり。
掃除、洗濯、撮り貯めてた番組チェック、MDの編集、アートワーク、ネットサーフィン、TVゲーム、
ハッタさんの散髪。
ゆっくり?
夕方ピリカに向かいました。
雪質シャバシャバ。
ん?リフトが動いてない。
でも関係ないです。
Boxだから。
でも客はオレ一人。
Tad参上。
しかしピリカローカルは誰も来ず、客がいないからと8:00でゲレンデがクローズ。
ウチら客じゃねーの?
ズン券持ってるのに。
無情にも照明がoff
でも粘ります。
せっかく運んだんだから。
2人ともケツやられてます。
人気blogランキング 今日は何位? GO!
4 件のコメント:
俺ら、しつこさとハードさ兼ねそろえてるから、みんなついて来れない?(汗、笑)
スキー場のやつらも。
だけどあの対応は客商売やってる人間の対応じゃない。
まず、スキーにしろスノーボードにしろ基本的に遊びの楽しさを解らない人はあの仕事に携わるべきでないと思う。
収益なんてどうでもいいなんか思わないなら、山遊びは出来ないのは仕方なくとも、
まずあのやる気のなさをどうにかするべき。
怒りって言うより、つまらない人生を送ってそうでかわいそうだとさえ思う。
その態度は、プロ・専門職・責任者のどれにも当てはまらないね
雇う側が ”それで良い”と指示しているのか?
索道事業に携わっていたオレに言わせりゃ
”おかしな事”してるよね
予告ナシで営業時間(短縮)の変更は腹立つわ~
Hello. This post is likeable, and your blog is very interesting, congratulations :-). I will add in my blogroll =). If possible gives a last there on my blog, it is about the SBTVD, I hope you enjoy. The address is http://sbtvd.blogspot.com. A hug.http://sbtvd.blogspot.com/
”早く帰りたい”が見え見えだった。電気代の節約なんて考えてないよな。あーゆーテキトーさが経営不振につながり、自分の職を失う事にもつながるのに…
>>sbtvd
Thanks for your comment!
コメントを投稿