2010年6月16日水曜日

白組

田植機を本格的に洗浄。

田んぼに除草剤。



粒材なのでミスト機で。



汗だく。


昼休み、夜、太鼓の後にパッキング。




今日はiPhone4の予約が開始されました。



が、SoftBankのシステムが落ちたり、
ホワイトが、入荷未定だったり。

オレは白組。

2010年6月15日火曜日

Downhill

暑い日が続く。

あ!



傘釘拾ってる。

夕方、シゼントトモニイキルコトに打ち合わせに。

朝から隙間にプリント。



夜、仕上げ。


sk8で遊んできた。

2010年6月14日月曜日

(注) ヘビが出ます

今日もハウスのビニール撤収。

またマンベのおじさん、おばさんが手伝いに来てくれました。



なんとかビニールの撤収終了。

暑い。
ハウス資材格納用トラックの箱のゲートを開けたらヘビが。
3匹のうち1匹が奥に逃げ、2匹を外に。
1匹捕まえて裏山にリリース。



ゲート開けたら逃げたヤツが肥料袋から顔出してた。
捕まえてリリース。



もう片方のゲートを開けると、
もう2匹。
2匹を外へ。
1匹捕まえてリリース。



プリント。



HBcyoの散髪。



眠い。

2010年6月13日日曜日

眠い

育苗ハウスのビニール撤収。



今日もマンベのおじさんに手伝ってもらいました。
有り難い。




隙間でプリント。



ネームも入れます。
一回しか刷らないのでスクリーンではもったいないのでカッティングで。

眠くて一回落ちた。

2010年6月11日金曜日

58

今日もハウス資材の撤収。



しかし暑い。



ハウス内37度。

夕方、冷えてきた。



おかげでハウス内は快適に。



ONE PIECE 58巻がきた。

プリントも開始。

2010 1st M.F.P

主、登場。



根切りネット、シルバーの撤収。



配達で海岸方面に。



海がいい季節に。


そろそろオーダーに手をかけないと。



夕方、Takaちゃんと打ち合わせに。
ついでに今期初M.F.Pに。



メイクできず。
こんなオレ、


カウントダウンタイマー

2010年6月9日水曜日

恋をした夜は

何から片付けていいのやら。
スプリンクラー回収。

代掻きヴァージョンのトラクターをノーマルに。



はずした鉄車輪の補修。



移植成功。



代掻きヴァージョン2号機を洗浄。




相変わらずHBcyoからCD借りてます。
今日はTadからVANSのコンピも借りました。



HBcyoからは、
♪恋をした夜は〜



これはいらね。

2010年6月8日火曜日

朝一でアレをチェック。
後ほど。


補植用の苗を軽トラに積んでたらHBcyoが来た。
offらしく朝から登場。
オレには手を休めるなとの事で昼まで付き合ってもらいました。



笑顔っ!!



軽トラをノーマルヴァージョンに戻したり、
代掻きヴァージョンのトラクターをやっと洗浄したり。


さて、アレです。



次世代iPhoneが発表になりました。

iPhone 4

6/24発売。

iOS4搭載。
マルチタスク。
ディスプレイ解像度が4倍に。
ホーム画面でフォルダが使用可能に。
HDビデオ撮影、appではiMovie for iPhone発売。
写真は5MGピクセルに。
LEDフラッシュ搭載。
前面、背面にカメラ。
側面ステンレスフレームがアンテナ。
等など…
やっぱり、こだわりで白がほしいな。




ザ・クロマニヨンズがPEPSI NEXのCMに。



ラモーンズの「Blitzkrieg Bop」をカバー

2010年6月7日月曜日

植え付け終了

田植えDay12
エリアホタルからエリアSに。

側条肥料の真ん中の装置がダメに。
でも、修理の時間は無いので続行。



なんとか植え付け終了。



ぐったり。


今夜WWDC2010が深夜2時よりスタート。
次世代iPhoneの発表があるはず。
わくわく。

2010年6月6日日曜日

点数係

移動でエリアホタル。
朝、軽トラ1台分植え付け。


Bon's2号最後の運動会でした。



2号は点数係でした。



4人5脚で潰れたり。



KOYA兄も走ってました。



この2日に第4子が誕生したそうです。


終了後、植え付け再開。



田んぼから足が出てた!